卒業試合-三栗 万弥
2013年03月10日
こんにちは!お久しぶりです。3年マネージャーの三栗です。このマネズ便りも最後の投稿となりました。普段の練習、大会期間中、選手をとても身近でサポートさせてもらっているマネージャーの立場からその時、その時、に肌で感じたことを書かせて頂いてました。文章として書き出すことはとても苦手でマネズ便りを読んでくださる方々に伝わるよう必死でしたが、投稿をするたびごとに保護者の方からの暖かなコメントで毎回楽しく投稿することができました!
今日は47回生の卒業試合がありました。初めて試合に出させてもらうということでどきどきでした(*´ェ`*)試合では、みんなほんと優しくて「みくり、みくり!」とずっと声をかけてくれて、ボールをもって走ってるときはみんなわざと倒れてくれて、(笑)楽しかったです。人生初トライもすることができました!ただ、、、湯田くんのタックル。あれは多分一生忘れられないものとなりました。はい、痛かったですね。(笑)今日の卒業試合のためにいろんな準備をしてくださった保護者の方、また1、2年生の部員、マネージャーの遥、莉央、晴菜、樺奈子、ありがとうございました(*´∀`*)
北高ラグビー部として過ごした3年間はとても充実していて、ですが、あっという間でした。始めはラグビーというスポーツについてほとんど何も知りませんでした。北高でラグビーに出会い、数えきることのできないほどの試合を観て今までに感じてきた”感動”とは少し違う初めての気持ちを試合や日々、切磋琢磨している部員から感じました。どんどんラグビーというスポーツの魅力に惹かれて、いつも心の大半にラグビーがありました(笑)また、ラグビーを通して一生ものの大切奈仲間やたくさんの人に出会うことができました。私に”マネージャー”という仕事を教えてくださった45回生の菜々子さん、みゆきさん、46回生の紀帆さん。そして後輩マネージャー48回生の遥、莉央、49回生の晴菜、樺奈子。マネズといるときは笑いが絶えずとても楽しかったです。これからも部員のサポートよろしくお願いします。それから何より部員のみんな。47回生は優しくて私が悩んでたときはすぐ声をかけてくれて、、、プレーや皆からの言葉で支えるべき立場であるはずなのに逆に支えられて、おかげで今まで頑張ることができました。47回生のマネージャーになれてとてもよかったです!!!北高ラグビー部での生活が1年、2年と過ぎていく中で大切なものがたくさん増えていくのと同時に責任、不安といったものを感じるようになりました。これらのことを乗り越えることができたのも周りの方の支えがあったからです。この感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います。
最後になりましたが、本多先生、久保田コーチ、樫山さん、中村コーチ、大久保先生、川原先生、緒方さん、大野さん、3年間ありがとうございました。
これからは将来の夢である”看護師”になれるよう、マネージャーで学んだことを活かして頑張っていきたいと思います!
ありがとうございましたー三栗 万弥
2012年11月18日
こんにちは。今日の花園予選準決勝お疲れ様でした。まず、部員のみんな、ほんっっっとうにお疲れ様でした(*^^*)後半の巻き返し本当にすごかった。今日でマネージャーい引退するのは寂しいです。北高での高校生活において一番頑張ってきたことはrugbyだと自信を持って言うことができます。保護者の方々からも優しくしていただいて、ありがとうございました。
3年生の受験組みは切り替えて明日からまた、頑張りましょう!
あと少し!ー三栗 万弥
2012年11月16日
こんばんは!
昨日の練習では山村さんからだご汁の差し入れをいただきました!
また、46回生安永さんから栄養ドリンクの差し入れをいただきました!
ありがとうございました>_<
準決勝まで残りわずかとなりました。部員たち以上に緊張してます(笑)
みんな頑張れ(^○^)
- コメントはまだありません
- カテゴリー:三栗万弥(2年生)
- タグ:
こんばんは!ー三栗 万弥
2012年11月14日
こんばんは!
今日は雨でグランドの状態が悪く水たまりがたくさんあるなかでの練習でした。
こういう日にADでビブスを使うと、、、泥を恨みます。今日はADがなかったのでほっとしましたが(内緒♡)部員たちの練習着をみるとかなり悲惨な状態になってました(゚Д゚)
最近雨がよくふるので保護者の方々は毎日のように泥まみれの練習着を洗ってらっしゃると思うとやはりすごいなと思います(^O^)私も将来頑張りたいです(笑)
今日は山村さんからコンソメスープとばななの差し入れをいただきました!また、保護者の方々から豚まんの差し入れをいただきました!ありがとうございました>_<
風邪には気をつけて頑張りましょー!
- コメントはまだありません
- カテゴリー:三栗万弥(2年生)
- タグ:
おもち!ー三栗 万弥
2012年11月13日
こんばんは!
今日は練習前に久保田さんからたくさんのお餅をいただきました!去年に引き続きありがとうございました(*^O^*)
今日の練習では雨、風が激しく部活がはやめにきりあげられました。山村さん、せっかく差し入れを準備していただいたのに申し訳ありませんでした>_<
近頃一段と冷え込んできていますので体調管理をしっかりして選手の皆は風邪を引かないように、また、怪我をしないように、試合に万全の体制で望めるよう気をつけていきましょう!
- コメントはまだありません
- カテゴリー:三栗万弥(2年生)
- タグ:
一週間きりましたね!ー三栗 万弥
2012年11月12日
こんばんは!準決勝VS北陽台まで一週間をきりました>__<
残りの期間無駄がないように、後悔しないように、部員もマネージャーも過ごしていきましょう(^○^)
今日は差し入れで山村さんから豚汁をいただきました!みんなソッコーで食べて もうおかわりないんですか? という声がたくさん聞こえてきました(*^^*)山村さん、今日もおいしい豚汁ありがとうございました(*^O^*)
- コメントはまだありません
- カテゴリー:三栗万弥(2年生)
- タグ:
こんばんは!ー三栗 万弥
2012年11月10日
こんばんは!今日は3年生が模試だったため、15時30分すぎくらいから練習でした。明日も引き続き模試のため今日と同じくらいの時間に始まる予定です。
今日の練習中はコンタクトスーツがたくさん破けていたので保護者の方々がきて縫っていただきました!ありがとうございます!明日もということなのでよろしくお願いします>_<
また保護者の方々からパンの差し入れをいただきました。あとこの前の山村さんの差し入れでいただいたバナナも今日配りました(*^O^*)ありがとうございました!!!
今日、明日と雨の中での練習ですが風邪を引かないように選手のみんなは自己管理をしっかりして準決勝に最高のコンディションで挑めるよう頑張って下さい!
- コメントはまだありません
- カテゴリー:三栗万弥(2年生)
- タグ:
こんばんは!ー三栗 万弥
2012年11月09日
こんばんは!
今日は山村さんからシチューの差し入れをいただきました!!
たくさんのシチュー本当にありがとうございました!!!
また、応援メッセージありがとうございました!46回生の先輩方のメッセージは部員たちの心に響いたと思います!これから花園予選準決勝に向けていっそう練習に励んでいけると思います!
きほさん!!!!メッセージありがとうございました(*^^*)
今更なんですけどやっぱり私はきほさんと花園に行きたかったです>_<
きほさんとまだまだ部活したかったです!!!引退して福岡に行っても悩んでた私を気にかけてメールしてくださったりと、ありがとうございました。きほさんは本当に今でも私の目標です。
花園予選ではしっかりサポート頑張ります!きほさんだいすきです!
- コメントはまだありません
- カテゴリー:三栗万弥(2年生)
- タグ:
こんにちは!ー三栗 万弥
2012年11月08日
こんばんは!
今日は練習後たくさんの差し入れをいただきました!
46回生内野さん熊崎さん山崎さん豊村さん山村さん田村さんからハンバーガーをいただき、
47回生の保護者の方々より、豚まんの差し入れをいただきました!
また、山村さんからココアとバナナをいただきました!
ありがとうございました!
本当に毎日いただき、部員一同感謝の気持ちでいっぱいです!
これを糧にして花園予選準決勝、決勝と駒をすすめ、一戦一戦ALL OUTするよう頑張っていきましょー!
まずは準決勝!みんな頑張って!!!!!!!!!!!
- コメントはまだありません
- カテゴリー:三栗万弥(2年生)
- タグ:
こんにちは!ー三栗 万弥
2012年11月08日
こんにちは!
昨日はたいがさんのBABAさんから豚汁の差し入れをいただきました!
ありがとうございました(*^O^*)
体調が優れていらっしゃらないなか差し入れありがとうございました>__<